茨木市のN様は2007年12月にオール電化工事をして頂いたお客様でした。当時はご家族は3人でしたが、お一人増えられて、6か月になるAチャンが加わり、4人様になられています。

sany0061.JPG

覚えて頂いてますか?
7月21日アップの、外壁完成後太陽光施工に移るとご紹介しました、お若いSmileご夫婦ですーっ


    SANYO太陽光発電システム  3,44KW 
       HIP-215NKH5  16枚

ではでは、当日の様子をご覧ください。当日って?・・・ハイハイ。7月27日ですぅ~。


sany0074.JPG

 8時45分!いよいよ、工事車輛が到着しました。綺麗に梱包されてますね。

これから暑い中、工事が始まります。戦闘開始!!

sany0078.JPG工事の準備が着々と進んでいます。

sany0075.JPG外壁を綺麗に塗装したばかりなので、慎重に取り掛かりますSmile

sany0086.JPGこのパネル寸法は、

1、580×812×35(㎜)で、細身の長方形です。

sany0085.JPG
寄棟の千鳥配置に最も適しています。


屋根が余り広くないので、16枚でも、3,4KWシステムが可能なSANYOを選びました。

p1010821.JPGベテラン職人さんの手で墨出しが始まりました。

「しゃっ、しゃっ」っと、ホントに動きが滑らかです。

p1010823.JPGしかし、靴を履いてても、熱くて足の裏が痛いそうです。

屋根温度は、65℃前後あるようです

 

p1010831.JPG
架台の設置も手際よく進んでいきます。

慣れた職人さんの工事はスピーディで、しかも完璧です。

sany0104.JPG下から撮りました。

中島みゆきの”地上の星”が、聞こえてくる光景です。
(ちょっと、古いEmbarassed

p1010841.JPG

接続箱の配線工事も進んでます。

 

sany0087.JPGこの職人さんが、リーダーです。人格者です。

p1010842.JPG出来上がりの接続箱。美姿じゃ~。

p1010840.JPGパワーコンディショナーの設置です。SANYOも家中に設置するタイプです。

屋内配線は天井裏に納め、完璧な工事です。

ここで、時間は1時!職人さんらしく、ガッツリの”王将”に、しばしの休憩に行かれました。


p1010837.JPG
さあ!いよいよ、パネルの設置です。

百戦錬磨の職人さんは、手際良く、綺麗に設置していきます。

sany0120.JPG全てのパネルが設置され、工事完了です。

午後5時でした

やっぱり、”地上の星”・・・でした。
 

後は、関西電力との連携が終われば、N様邸の発電開始です。